日誌
前期終業式新着!!

令和7年度も本日で前期が終わります。終業式では、各学年の代表生徒による振り返り発表と、校長先生から初代アメリカ大統領ワシントンの心温まる逸話を踏まえた式辞をいただきました。また、式後にはこれまでの表彰を行い、たくさんの生 […]

続きを読む
日誌
生徒会役員選挙新着!!

別府中のリーダーを決める「生徒会役員選挙」がありました。立候補した9名の生徒の立派な演説だけでなく、選挙を運営する選挙管理委員の生徒、演説に耳を傾ける生徒の態度、どれも立派でした。また、選挙権を持つ前の貴重な経験となりま […]

続きを読む
日誌
ピンクリボン・デー in くまがや ~星川夜市コラボ~新着!!

熊谷市政20周年記念として、星川イルミネーションピンクリボンライトアップが行われました。本校からも保健委員が作成したルミナリエバックが飾られ、星川通のイベントを彩りました。

続きを読む
日誌
教育実習生、頑張ってます

今年度は前期に続き、後期も教育実習生が先生になるための勉強をしています。初めての道徳授業でうまくいかないこともありましたが、一生懸命授業に臨んでいました。

続きを読む
3・4組
別府小中交流会

別府小学校の児童を招いて、パラリンピック競技のボッチャを通して交流を深めました。

続きを読む
日誌
声楽家の先生による合唱指導

10月31日の清沼祭合唱コンクールに向けて、各クラスの合唱練習にも日々熱が入っています。別府中では今年も声楽家の関根尚美先生をお招きし、すべてのクラスを指導していただきました。

続きを読む
日誌
新人戦県大壮行会

予選を勝ち抜き、県大会出場を決めた選手たちの壮行会を行いました。地区代表として精一杯頑張ってきてください!

続きを読む
1学年
調理実習を行いました

みんなで協力して美味しい生姜焼きを作りました。ご家庭でもぜひ生徒と一緒に作ってみてください!

続きを読む
日誌
授業参観日

前期最後の授業参観を行いました。親御さんに授業を見られるのが嫌だと言いながらも、どこか嬉しそうな生徒が多かったです。お忙しい中たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。 1年生は社会と美術の授業 2年 […]

続きを読む
3学年
赤ちゃんとのふれあい体験

1~3歳の幼児と保護者の方を招き、ふれあい体験をさせていただきました。授業で製作したおもちゃを使って楽しくコミュニケーションがとれました。

続きを読む