2025年6月9日
6月6日㈮、7日㈯と通信陸上の県大会がスポーツ文化公園陸上競技場で開催され、本校から2名の選手(1年敦賀さん、3年千葉さん)が熊谷市代表として出場しました。2人の粘り強い姿が印象的でした。
2025年6月6日
別府のシンボルである別府沼の清掃を、全校生徒で行いました。暑い中でしたが、みんなで協力し、地域のために汗を流しました。
2025年6月5日
本日から明日にかけて、中間テストが行われます。1年生にとっては初めての定期テストなので、みんなドキドキしているかもしれません。どのクラスの生徒も真剣なまなざしでテストに臨んでいます。
2025年6月3日
私たち教職員は、万一の時に備え、心肺蘇生法研修会(AED)を毎年行っています。今日は、熊谷消防署玉井分署のみなさまをお招きし、ご指導いただきました。いつ起こるか分からない場面を想定し、先生方も真剣に研修に取り組みました。
2025年5月23日
グランドコンディションが危ぶまれましたが、本日無事に体育祭を行うことができました。約1ヶ月間の短い練習期間でしたが、これまでの練習の成果を存分に発揮し、白熱した戦いを繰り広げました。平日開催となりましたが、たくさんの来賓 […]
2025年5月21日
体育祭のクラスシンボルとなる学級旗が完成しました。どのクラスも担当の生徒たちが一生懸命制作し、素晴らしい出来になりました! ※2,3年生の作品は体育祭当日にご覧下さい。
2025年5月20日
午前中、今週金曜に迫った体育祭の予行を行いました。暑さが予想される日でしたが、午前の早い時間だったため気候は快適でした。本番を見据え、実際の演技や役割の動きなどを丁寧に確認し、どの生徒も真剣な表情で臨むことができました。 […]
2025年5月19日
熊谷ドームで行われた通信陸上熊谷市予選会において、本校からは10名の選手が出場しました。その中でも、男子1年100mで敦賀さんが第1位、女子共通走幅跳で3年千葉さんが第1位でそれぞれ県大会出場を決めました。
2025年5月16日
別府中学校では心を耕す道徳の時間に力を入れています。様々な題材を通して、自分の考えと友達の考えを共有し、人間性を高めています。
2025年5月14日
今朝の生徒朝会は体育委員による競技説明やスローガン紹介が行われました。 午前中はちょうど良い気候の中で全体練習を行い、その後、担当に分かれて準備を行いました。