日誌

日誌
R7年度 新人戦市予選結果新着!!

9月24日(水)■野球 1回戦 対 玉井中 3-2 勝 9月25日(木)■野球 2回戦 対 熊谷東&中条中 11-2(5回コールド) 勝■剣道 男子団体 2回戦敗退 女子団体 第3位■ソフトボール 1試合目 対 熊谷東& […]

続きを読む
日誌
生徒朝会(保健委員会)

今日は保健委員会によるリモート朝会を行いました。虫歯を予防するための給食後の歯みがき推奨、ピンクリボン月間やHQCシート(生活習慣振り返り)の告知を行いました。

続きを読む
日誌
第2回防災訓練

今回は、不審者が校舎内に侵入したときを想定した訓練を行いました。初めてのバリケード作りでしたが、しっかりと設営できたクラスが多かったように思います。また、警察の方を招いてご指導いただき、防災に対する意識を高めました。

続きを読む
日誌
夏休み前最終日

前期前半を終え、明日から43日間という長い夏休みを迎えます。本日のリモート集会では、夏休みに向けて大切なことを担当の先生方よりお話しいただきました。それぞれにとって充実した夏休みになることを期待しています。

続きを読む
日誌
授業参観

本日5校時は授業参観でした。保護者の方の来校に、緊張しながらもうれしそうな表情で授業を受けている生徒がたくさんいました。お忙しい中ご参観くださり、どうもありがとうございました。

続きを読む
日誌
熱中症対策 別府中サポーター事業(その2)

保健委員の生徒が、熱中症予防を呼びかけるティッシュの設置をしてもらうために、地域の施設へ伺いました。どの施設の方も快く引き受けてくださり、ありがとうございました。

続きを読む
日誌
アニマシオン(その2)

3日に続き、本日は2,3年生を対象にアニマシオンを行いました。さすが上級生、聞く態度も大変立派でした。

続きを読む
日誌
アニマシオン(読み聞かせ)

アニマシオンとは、魂を活性化することを意味し、生徒たちの読書能力を高めるための教育法のことです。今年度の別府中では、地域の朗読研究会「ピース」の皆さんをお招きし、読み聞かせをしていただきます。今日は1年生と特別支援学級を […]

続きを読む
日誌
熱中症対策 別府中サーポーター事業

今朝は、いつもあいさつ運動でお世話になっている地域の皆様に、熱中症防止を啓発したティッシュを配布しました。これからも保健委員会の生徒を中心に、熱中症防止を地域へ発信していきます!

続きを読む
日誌
今年度初の表彰朝会

学総で好成績を残した部を中心に、たくさんの生徒を表彰することができました。

続きを読む